長野市で8日間の災害ボランティア活動
- 2019/12/8

四日市大学総合政策学部の学生が中心となって被災地支援をしている四日市東日本大震災支援の会では、台風19号で被害を受けた長野市北部で災害ボランティア活動をしています。泥カキや家財道具の運び出しなどの片付けボラは、10月~12月に4回8日間の活動を展開しました。今後は、サロン活動で継続的な支援ができればと考えています。 #Act4U


四日市大学総合政策学部の学生が中心となって被災地支援をしている四日市東日本大震災支援の会では、台風19号で被害を受けた長野市北部で災害ボランティア活動をしています。泥カキや家財道具の運び出しなどの片付けボラは、10月~12月に4回8日間の活動を展開しました。今後は、サロン活動で継続的な支援ができればと考えています。 #Act4U
Copyright © 四日市大学総合政策学部 All rights reserved.