三重地震対策の日シンポジウムに参加
- 2016/12/10

伊賀で開催された三重地震対策の日シンポジウムに、本学学生がリーダーとして参加した三重県教委主催の学校防災ボランティア事業に関して高校生が発表をしました。また、パネルディスカッションでは、本学総合政策学部教授の鬼頭がパネリストとして参加し、災害に強いまちづくりについて提言をしました。当日のロビーには、四日市東日本大震災支援の会の活動パネルと、防災担当大臣からの表彰状、宮城県東松島市長からの感謝状も展示しました。
伊賀で開催された三重地震対策の日シンポジウムに、本学学生がリーダーとして参加した三重県教委主催の学校防災ボランティア事業に関して高校生が発表をしました。また、パネルディスカッションでは、本学総合政策学部教授の鬼頭がパネリストとして参加し、災害に強いまちづくりについて提言をしました。当日のロビーには、四日市東日本大震災支援の会の活動パネルと、防災担当大臣からの表彰状、宮城県東松島市長からの感謝状も展示しました。
Copyright © 四日市大学総合政策学部 All rights reserved.