カテゴリー:エッセイ
-
(1)最後の審判
研究室の机の左右には本棚が並んでいる。机のすぐ左手側の3段目には頂き物が並んでいる。そのなかに、一枚だけポストカードがある。ミケランジェロの「最後の審判」。バチカンのシスティーナ礼拝堂の祭壇壁に描か…
-
学生消防団は、支援の会の会員として2回以上の被災地支援ボランティア活動に参加し、防災士資格を取得した学生を、11月1日に入団させます。現在、定員は23名で、19名が活動しています。このほかに、警察・消防などを希望する学生…
-
(1)第14回パラミタ陶芸大賞展 展示
今年も陶芸大賞展の季節がやって来た。特に理由はないのだが、毎年、投票期限直前に足を運ぶ。できるだけ投票権は行使するようにしている。そのせいもあって、展示数は少ないのだけれど、普段…
-
6月の毎週土曜日の朝7時から、小林教授がマンスリーゲストとして出演していた東海ラジオの番組「コウケツトモヒデの Go to 伝七ステーション」、皆さん欠かさず聴いていただけましたか?
実は聞き逃しちゃったんだよなぁという…
-
(1)見えない攻撃
国際関係論の講義の前後あるいは講義中に学生から質問が出てくる。留学生が多い。最近の国際情勢に関する質問がほとんどだ。しばらく前までは、主な報道に目を通すだけで想定問答を用意することができた。ところ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 四日市大学総合政策学部 All rights reserved.