カテゴリー:エッセイ
-
G7伊勢志摩サミットが5月26日~27日に志摩観光ホテルで開催されました。主要7か国の首脳が三重県の賢島で一堂に会したサミットの報道は皆さんの記憶に新しいと思います。
その一か月ほど前、「2016年ジュニア・サミッ…
-
2016年4月から総合政策学部の授業を担当する齋藤 信(さいとうまこと)と申します。四日市大学には昨年(2015年2月)から勤務しており、主に、大学での教育・人材育成に関する研究活動を行っています。学生の皆さんとの本格的…
-
総合政策学部では、所属教員が毎月交代で「リレー随筆」を書いています。それぞれタイムリーな内容を紹介しているので、一年分を振り返ると総合政策学部としての〈動き〉が分かって面白いかもしれません。
2015年度のトップバ…
-
2015年11月19日、中国の天津市環境保護局員を対象に四日市公害について講義する機会をいただきました。これは、四日市市による国内受入研修の一環として実施されたもので、委託及び会場は、公益財団法人国際環境技術移転センター…
-
四日市大学とチャナッカレ大学は2014年11月に協定を結び、学術交流を進めています。2015年6月、チャナッカレ大学の学生6名と引率教員1名がトルコから初来日しました。
三重県滞在の最終日となる7月3日、一行は、四…
ページ上部へ戻る
Copyright © 四日市大学総合政策学部 All rights reserved.