カテゴリー:ニュース
-
いよいよ2022年度の授業が始まりました。
今年度の授業は4月8日(金)からです。総合政策学部の最初の授業は、必修科目の「入門演習Ⅰ」でした。必修ですから、クラスの全員がそろっていっせいにスタートしました。なんだか気持…
-
4月1日、四日市市文化会館で、2022年度の入学式が挙行されました。昨年度は保護者の方々の来場をお断りしての開催でしたが、今年度は、昨年度よりも広いホールを確保し、ソーシャルディスタンスを保ちながら、保護者の方々にも…
-
3月26日(土)、オープンキャンパスが開催されました。2022年度もまだ始まってはいませんが、早くも2023年度以降に向けて、入学を検討している高校生たちに大学を知ってもらうための取組みが始まっているのです。
…
-
3月22日に新2年生と新3年生の、3月23日に新4年生の、それぞれ新年度に向けたガイダンスが実施されました。このガイダンスの席上で、学部長の鶴田先生より、それぞれの学年の成績優秀で他の学生の模範となるような学生に対し…
-
3月15日、四日市都ホテルにて、2021年度の学位記授与式(卒業式)が挙行され、総合政策学部からは130名の学生が、「学士(総合政策)」の学位を取得して、巣立っていきました。
今年度の卒業生は、大学生活後半の…
ページ上部へ戻る
Copyright © 四日市大学総合政策学部 All rights reserved.