- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ゼミ活動
-
NHKで「四日市学」バス研修が報道されました
7/23、今春リニューアルオープンした四日市市立博物館と「四日市公害と環境未来館」に全学共通科目「四日市学」のバス研修として訪れました。受講生約60名の引率を鬼頭浩文総合政策学部長、神長唯総合政策学部准教授が終日、担当し… -
トルコ人学生、四日市公害を学ぶ
四日市大学とチャナッカレ大学は2014年11月に協定を結び、学術交流を進めています。2015年6月、チャナッカレ大学の学生6名と引率教員1名がトルコから初来日しました。 三重県滞在の最終日となる7月3日、一行は、四… -
「四日市公害と環境未来館」で初の学外実習
5/30(土)、オープンしたばかりの「四日市公害と環境未来館」を学びの場として、総合政策学部・環境情報学部の2学部合同学外実習が初めて実施されました。 総合政策学部の鬼頭教授・神長准教授の引率のもと、総合政策学部「…