カテゴリー:ゼミ活動
-
6月22日の週からは、いくつかの授業で本格的に教室での面接授業が復活するとはいえ、新型コロナウィルスの影響で、フィールドに出掛けて行ったりグループワークをしたりということは、すっかりやりにくくなってしまっている今日こ…
-
今年度前期はすべての授業でパンデミックを取り上げることにした。国際関係論ではパンデミックを巡る国際機関や国家間の動きをテキストの『国際紛争』にある理論や歴史を参照しながら検討している。海外から参加している留学生からは…
-
2月1日(土)「第6回 四日市大学わかもの学会大会」が近鉄アートホール(近鉄百貨店四日市店11階) で開催され、総合政策学部からは、1月16日に開催された学部カンファレンスで選出された3組が、研究発表を行いました。
…
-
「総合政策学部カンファレンス」が1月16日(木)に開催されました。
3年生と4年生の全員を前に、一年間の研究成果を発表します。
今年は各ゼミから選ばれた9本の報告がありました。
入賞したのは以下の4報告です。
…
-
1/16(木)に、毎年恒例のゼミ対抗ディベート大会が行なわれました。
今年の論題は「三重県はIRを誘致すべきである。是か非か?」というものです。
9つのゼミでトーナメントが行われました。各試合とも、討論時間…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 33
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 四日市大学総合政策学部 All rights reserved.