アーカイブ:2018年 4月
-
本学では毎年、一般の方々も聴講できる公開授業を複数、設けています。2018年度前期は、「地方議会論」「地域防災※」「地域環境論」の3科目を開講予定です。
中でも、総合政策学部の松井真理子教授が担当する「地方議会論」…
-
本学では毎年、一般の方々も聴講できる公開授業を複数、設けています。2018年度前期は、「地方議会論」「地域防災」「地域環境論」の3科目を開講予定です。
中でも、「地域環境論」は環境情報学部の提供授業ですが、初回4/…
-
入学式、新入生合宿、新入生歓迎会と大学行事が続く中、4月4日より早くも前学期授業が開講となりました。
新1年生の場合、自分の好きな科目を履修できる大学のイメージと違って必修科目をはじめ取るべき授業が多いですが、いず…
-
〈大型バスに分乗して、いざ大学を出発!〉
今年も、4月2日から一泊二日で新入生合宿が湯の山温泉グリーンホテル(菰野町)で行われました。
新入生にとって、合宿は互いに親睦を深めるだけでなく、翌日の履修登録に向けて時…
-
桜満開の中で行われた入学式から一夜明けた4月2日、新入生ガイダンスが行われました。
まずは学部教員による大学での学びのしくみについて説明を受けます。
120分という長丁場でしたが、ほとんどの学生が集中を切らさ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 四日市大学総合政策学部 All rights reserved.