- Home
- 2021年 10月
アーカイブ:2021年 10月
-
観光列車「つどい」で伊勢へ
総合政策学部の2年生5人で結成された新サークル「旅倶楽部」。10月31日、このサークルの主催で、近鉄の観光列車「つどい」を貸し切っての日帰り伊勢旅行が開催され、学生と教員合わせて40人が参加しました。 往路で… -
大学祭が開催されました!
一昨年までは隣の四日市看護医療大と合同で「よんよん祭」として開催されてきた大学祭。 昨年はコロナ禍で開催できませんでしたが、今年は学友会の諸君の奮闘により、10月23日、本学単独での「四大祭」として、入場制限をかけな… -
キャリア基礎Ⅲで新聞記事を切り抜きました
キャリア基礎Ⅲの授業で新聞記事の切り抜きに取り組みました。 前回、第3回(10月11日)に新聞の読み方を日本経済新聞社の方にレクチャーしていただきました。第4回(10月18日)は実践編です。 私のクラスは留学生… -
第8回読書会のテキスト決まりました!
教員が中心になってやっている読書会ですが、早いもので次が第8回目になります。 テキストはスヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの『戦争は女の顔をしていない』になりました。さっそく買って読み始めましたが、これがすごい! ア… -
吉本興業と連携した「中入道プロジェクト」がスタートしました
芸能活動で有名な吉本興業は、「住みます芸人プロジェクト」をいう事業を、全国の都道府県で展開しています。同社所属の芸人さんを地方に住まわせ、地域活性化に貢献させる、というもので、三重県では「オレンジ」という漫才コンビの一人…