過去の記事一覧
-
四日市大学では「食品ロスの削減」の研究に取り組んでいます。総合政策学部の松井ゼミでも、大学内の現状を調べてみることになりました。1つは学食とコンビニの状況、もう一つは食品ロスに対する学生の意識調査です。
ま…
-
本日(11月5日)17:40ころから、radio3(レディオキューブ:FM三重)に、小林教授が生出演しました。
三重県内でご当地グルメでまちおこしをしている5団体(津ぎょうざ小学校、亀山味噌焼きうどん本舗、名…
-
四日市市こども子育て交流プラザ(旧東橋北小学校)にて開かれた、四日市市市民協働の担い手育成事業を、小林教授がお手伝いしてきました。この事業は、子ども達が未来の四日市市を担う存在として育っていくことを支援する事業で、参…
-
台風19号で、甚大な被害を受けた長野市。鬼頭教授を代表とし総合政策学部の学生が中心となって活動している「四日市東日本大震災支援の会」では、ボランティアが入れるようになったばかりの10月18日から2日間、千曲川が決壊し…
-
10月31日、1年生向けにゼミ説明会を開催しました。1年次のゼミは、本人の意思とは無関係に機械的に配属が決定されていますが、2年次以降は、本人の希望を考慮して配属が決まります。そこで、それぞれのゼミではどのようなこと…
ページ上部へ戻る
Copyright © 四日市大学総合政策学部 All rights reserved.