過去の記事一覧
-
9月24日、四日市公害犠牲者合同慰霊祭が北大谷霊園で営まれ、神長唯准教授が追悼メッセージを捧げました。
この合同慰霊祭は四日市市と「四日市公害患者と家族の会」により毎年共催されています。今年は、遺族・患者・行政・市民な…
-
宮城県東松島市では、集団移転が進んできました。しかし、まだ仮設住宅で不自由な暮らしを続けているお年寄りがいます。今回は、矢本運動公園仮設住宅自治会の皆さんが中心になって開催する大交流会に参加しました。この交流会は、新しい…
-
9月21日、後期の総合政策論bが始まりました。この授業は、総合政策学部1年生の必修授業で、各教員が現在研究していることについてできるだけやさしく講義することにより、「総合政策とは何か?」について、学生が考えることを目的と…
-
9月9日、国立科学博物館(東京・上野)が主催する国際シンポジウム「ともに成長する博物館」(9/9-9/10の2日間の開催)に総合政策学部の神長唯准教授が登壇しました。
国際シンポジウムの初日テーマは「コミュニケーシ…
-
8月26日(金)に四日市本町通り商店街で行われたイベントに四日大生がボランティアとして参加しました。
これは総合政策学部の鶴田利恵教授が、同商店街でユニバーサルデザインでのまちづくりに取り組んでいた「NPO法人UD…
ページ上部へ戻る
Copyright © 四日市大学総合政策学部 All rights reserved.