過去の記事一覧
-
8月24日(水)、今年も四日市大学エコキッズ講座が「四日市公害と環境未来館」で開催されました。昨年の特別工作講座に続き、今年は実験講座を3本立て(3会場・別日)で行い、そのうちの【親子de大気汚染を学ぼう!(入門編)】が…
-
8月2日、全学共通科目「四日市学」(地域志向科目)のバス研修が行われました。昨年に引き続き、総合政策学部の鬼頭教授と神長准教授が引率役をつとめました。
「そらんぽ四日市」では、3階の四日市市立博物館と2階の「四日市…
-
7月25日より、前学期の期末試験が始まりました。
普段は元気で明るい学生たちも、試験の時は真剣そのもの。
日ごろの勉強の成果を存分に発揮するべく、熱心に試験問題に取り組んでいました。
試験は29日までの…
-
前回のゼミに引き続き、2年生高田ゼミでは、2回目のビブリオバトルを行いました。
前回は発表しなかった7名が今回の発表者。プレゼンする本をまず悩んで選び、再読するなり新たに読むなりし、内容をどう説明したらいいか、他の…
-
7月19日に、総合政策学部の一年ゼミ合同で学部企画「出身地紹介」が行なわれました。一年生の必修授業「入門演習Ⅰ」の締めくくりとして、前学期の最終回に行なわれる恒例のイベントです。各ゼミでメンバーの出身地を一つ選び、その地…
ページ上部へ戻る
Copyright © 四日市大学総合政策学部 All rights reserved.